スポンサーリンク
「マージサバイバル」5日目のクエスト13〜24(最後)をご紹介いたします。
ミッションが10個以上のクエストもあり大変ですが、話が進展し楽しくなっていきますよ!
キャンプ5日目のクエスト1〜12はこちらです
Contents
- 「マージサバイバル」5日目 クエスト13〜24(最後)ご紹介
- クエスト13『宿を完成させよう。』
- クエスト14『ソフィアがお礼に夕食を作ってくれるらしい…』
- クエスト15『3人で一緒に食事できるテーブルを作ってみよう。』
- クエスト16『テーブルに座れるように椅子を置いてみよう。』
- クエスト17『みんなで楽しく食事をしよう。』
- クエスト18『安全のためにテント側に柵を設置しよう。』
- クエスト19『テント側の柵を完成させよう』
- クエスト20『流し台の方にも柵を設置しよう。』
- クエスト21『流し台の方の柵を完成させよう。』
- クエスト22『夜にぶつからないように、キャンプランタンを設置しよう。』
- クエスト23『キャンプランタンに火をつけよう。』
- クエスト24(最後)『5日目を締め括ろう。』
- ここもチェック! 6日目の傾向は?
- まとめ
スポンサーリンク
「マージサバイバル」5日目 クエスト13〜24(最後)ご紹介
キャンプ5日目のクエスト13〜24(最後)をご紹介いたします。
クエスト13『宿を完成させよう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 入口設計 | 鉛筆![]() | 木製ペンケース |
メジャー![]() | リフォーム収納箱![]() | |
| 入口の柱を建てる | クギが打たれた木の棒![]() | 壊れた家具![]() |
カンナ![]() | リフォーム収納箱![]() | |
| 入口のテント修繕 | 安全ピン![]() | リフォーム収納箱![]() |
| 入口を作る | 防水布![]() | サバイバルリュック![]() |
ハサミ![]() | 工具箱![]() | |
| 息をつく | 携帯用の酸素呼吸器![]() | リンゴの木![]() |
| 完成させる | 縫い糸![]() | リフォーム収納箱![]() |
キャンプ用ロープ![]() | サバイバルリュック![]() |
壊れた家具

報酬
カバー用布![]() | 食品箱(Lv.2)![]() | 経験値+50 |
クエスト14『ソフィアがお礼に夕食を作ってくれるらしい…』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 食材を調達する | ツナ缶![]() | 食品箱 ![]() |
| 食材を並べる | ナイフ![]() | 工具箱![]() |
片手ホウキ![]() | 道具カート![]() | |
| 調理道具準備 | トーチ![]() | サバイバルリュック![]() |
| 味付けをする | 砂糖![]() | 食品箱 ![]() |
水1杯![]() | キャンプ内『貯水タンク』 キャンプ内『蒸留器』 キャンプ内『大容量蒸留器』 ボード上『蒸留器』 | |
| 調理する | コショウ![]() | 食品箱 ![]() |
| 盛り付ける | 回収されたプラスチック![]() | リサイクル品の回収箱![]() |
| しばらく休憩 | 酸素スプレー![]() | リンゴの木![]() |
キャンプ用枕![]() | サバイバルリュック![]() |
報酬
小型救急ポーチ![]() | ファスナー引手![]() | 経験値+50 |
クエスト15『3人で一緒に食事できるテーブルを作ってみよう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 設計する | コンパス![]() | 木製ペンケース |
鉛筆![]() | 木製ペンケース ![]() | |
| 木材を調達する | 砕けた木の板![]() | 壊れた家具![]() |
| 木材を裁断する | メジャー![]() | リフォーム収納箱![]() |
片手ホウキ![]() | 道具カート![]() | |
| 組み立てる | キヅチ![]() | リフォーム収納箱![]() |
ドライバー![]() | 工具箱![]() | |
| 飾り付ける | ペイントブラシ![]() | 木製ペンケース ![]() |
| 完成させる | 水平器![]() | リフォーム収納箱![]() |
アシボウキ![]() | 道具カート![]() |
報酬
折れた収納箱![]() | 木の棒![]() | 経験値+50 |
クエスト16『テーブルに座れるように椅子を置いてみよう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 材料を調達する | プラスチック箱![]() | リサイクル品の回収箱![]() |
キャンプ用ブランケット![]() | サバイバルリュック![]() | |
| 設計する | クレパス![]() | 木製ペンケース ![]() |
| クッションを作る | 安全ピン![]() | リフォーム収納箱![]() |
接着剤![]() | リフォーム収納箱![]() | |
| 縫い付ける | 毛糸![]() | リフォーム収納箱![]() |
| バランスを合わせる | 水平器![]() | リフォーム収納箱![]() |
| ネジを締める | 軍手![]() | 工具箱![]() |
ドライバー![]() | 工具箱![]() | |
| 整理する | 掃除用手袋![]() | 道具カート![]() |
小型救急ポーチ![]() | 食品箱(Lv.1)![]() | 経験値+50 |
クエスト17『みんなで楽しく食事をしよう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 食材を調達する | 酸素スプレー![]() | リンゴの木![]() |
コーティング手袋![]() | 工具箱![]() | |
| 食材を下ごしらえする | ナイフ![]() | 工具箱![]() |
片手ホウキ![]() | 道具カート![]() | |
| メイン料理 | ツナ缶![]() | 食品箱 ![]() |
水1コップ![]() | キャンプ内『貯水タンク』 キャンプ内『蒸留器』 ボード上『蒸留器』 | |
| 喉を潤す | 水1コップ![]() | キャンプ内『貯水タンク』 キャンプ内『蒸留器』 ボード上『蒸留器』 |
| シードのエサ準備 | ビスケット![]() | 食品箱 ![]() |
水1コップ![]() | キャンプ内『貯水タンク』 キャンプ内『蒸留器』 ボード上『蒸留器』 | |
| 皿洗いをする | 水1杯![]() | キャンプ内『貯水タンク』 キャンプ内『蒸留器』 キャンプ内『大容量蒸留器』 ボード上『蒸留器』 |
掃除用手袋![]() | 道具カート![]() | |
| 糖分補給 | 砂糖![]() | 食品箱 ![]() |
報酬
折れた収納箱![]() | 木の棒![]() | 経験値+50 |
クエスト18『安全のためにテント側に柵を設置しよう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 準備する | 酸素スプレー![]() | リンゴの木![]() |
掃除用手袋![]() | 道具カート![]() | |
| 資材を整える | ハサミ![]() | 工具箱![]() |
キリ![]() | 工具箱![]() | |
| レンガを移す | 移植ゴテ![]() | 道具カート![]() |
| レンガを積む | 安全手袋![]() | 工具箱![]() |
移植ゴテ![]() | 道具カート![]() | |
| 設置する | クギ![]() | 工具箱![]() |
ドライバー![]() | 工具箱![]() | |
| 固定する | キャンプ用ロープ![]() | サバイバルリュック![]() |
手クワ![]() | 道具カート![]() |
報酬
修繕した収納箱![]() | 木の棒![]() | 経験値+50 |
クエスト19『テント側の柵を完成させよう』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 木の柱を設置 | クギが打たれた木の棒![]() | 壊れた家具![]() |
木工チズル![]() | リフォーム収納箱![]() | |
| ロープを調達する | キャンプ用ロープ![]() | サバイバルリュック![]() |
| 一息つく | 酸素パック![]() | リンゴの木![]() |
水1コップ![]() | キャンプ内『貯水タンク』 キャンプ内『蒸留器』 ボード上『蒸留器』 | |
| 安全点検 | ゴーグル![]() | 工具箱![]() |
| しっかり結ぶ | カラビナ![]() | サバイバルリュック![]() |
接着剤![]() | リフォーム収納箱![]() |
報酬
中型救急ポーチ![]() | 木の棒![]() | 経験値+50 |
クエスト20『流し台の方にも柵を設置しよう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| レンガを移す | 安全手袋![]() | 工具箱![]() |
| レンガを積む | 移植ゴテ![]() | 道具カート![]() |
| 安全点検 | 安全手袋![]() | 工具箱![]() |
ドライバー![]() | 工具箱![]() | |
| 固定する | 移植ゴテ![]() | 道具カート![]() |
手クワ![]() | 道具カート![]() |
報酬
折れた収納箱![]() | 木の棒![]() | 経験値+50 |
クエスト21『流し台の方の柵を完成させよう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 木の柱を設置 | クギが打たれた木の棒![]() | 壊れた家具![]() |
木工チズル![]() | リフォーム収納箱![]() | |
| 結び目を作る | キャンプ用ロープ![]() | サバイバルリュック![]() |
| 一息つく | キャンプ用ブランケット![]() | サバイバルリュック![]() |
酸素パック![]() | リンゴの木![]() | |
| 安全点検 | コーティング手袋![]() | 工具箱![]() |
| しっかり結ぶ | キャンプ用ロープ![]() | サバイバルリュック![]() |
報酬
大型救急ポーチ![]() | 木の棒![]() | 経験値+50 |
クエスト22『夜にぶつからないように、キャンプランタンを設置しよう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 休憩する | キャンプ用寝袋![]() | サバイバルリュック![]() |
水1コップ![]() | キャンプ内『貯水タンク』 キャンプ内『蒸留器』 ボード上『蒸留器』 | |
| おやつを食べる | エナジーバー![]() | 食品箱 ![]() |
| 柱を作る | ナイフ![]() | 工具箱![]() |
クギが打たれた木の棒![]() | 壊れた家具![]() | |
| ランタンを調達する | 酸素パック![]() | リンゴの木![]() |
羅針盤![]() | 探検ベスト![]() | |
| ランタンを組み立てる | ドライバー![]() | 工具箱![]() |
接着剤![]() | リフォーム収納箱![]() | |
| 柱を設置する | キヅチ![]() | リフォーム収納箱![]() |
報酬
ファスナー引手![]() | 木の棒![]() | 経験値+50 |
クエスト23『キャンプランタンに火をつけよう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| ランタンの動作確認 | コーティング手袋![]() | 工具箱![]() |
| 点火道具を探す | 軍手![]() | 工具箱![]() |
| 火をつける | マッチ![]() | サバイバルリュック![]() |
携帯用の酸素呼吸器![]() | リンゴの木![]() | |
| ランタンを吊るす | キャンプ用ロープ![]() | サバイバルリュック![]() |
ドライバー![]() | 工具箱![]() |
報酬
ファスナー引手![]() | 木の棒![]() | 経験値+50 |
クエスト24(最後)『5日目を締め括ろう。』
| ミッション | 必要なアイテム | 入手経路 |
|---|---|---|
| 野営準備 | 携帯用の酸素呼吸器![]() | リンゴの木![]() |
片手ホウキ![]() | 道具カート![]() | |
| 温かい水を飲む | 水筒![]() | キャンプ内『貯水タンク』 キャンプ内『蒸留器』 キャンプ内『大容量蒸留器』 ボード上『蒸留器』 |
| 客用マット | 防水布![]() | サバイバルリュック![]() |
| 客用寝具 | キャンプ用ブランケット![]() | サバイバルリュック![]() |
布切れ![]() | リフォーム収納箱![]() | |
| 薪を補充する | 焚き火の山![]() | 木の山![]() |
| 焚き火を起こす | ライター![]() | サバイバルリュック![]() |
酸素パック![]() | リンゴの木![]() |
木の山

報酬
古い木箱(Lv.1)![]() | 工具箱の取っ手![]() | 経験値+50 |
ここもチェック! 6日目の傾向は?
キャンプ内製作が2つ追加!
『放置された古鉄』『生地入りボウル』のキャンプ内製作が2つ追加されます。
キャンプ内で製作するアイテムは、別にまとめていますのでそちらも参考にしてみてください!
まとめ

「マージサバイバル」キャンプ5日目のクエスト13〜24(最後)をご紹介しました!
6日目にはさらにキャンプ内で製作するアイテムが追加され、ボード上もいっぱいいっぱいです。
ボードのスペース確保のためにアイテムを売ってしまい、「次のクエストに必要なアイテムだった!」とならないよう、少しでも参考にしていただければ幸いです。
キャンプ6日目のクエスト一覧はこちらです
スポンサーリンク























































































