シミュレーション

「ミニミニ農園」すきま時間に農園生活⁉︎未開の地を開拓し農園を発展させよう

「ミニミニ農園」は、シンプル農園シミュレーションゲームです。

野菜や果物を育てたりお魚を釣ったりしてコインを集め、のんびりまったり農園の発展を目指します。
難しい操作も覚えることもなく、すきま時間や手の空いた時の暇つぶしにもぴったりのゲームです。

「ミニミニ農園」というタイトルですが、ゲームのボリュームはミニミニではありません。
ただの農園ではなく隠し通路を探したり、出土品を集めたりやることはたくさん!
ストーリーもあり想像以上に楽しめます。

この記事では「ミニミニ農園」の遊び方や遊んでみた感想について解説いたします!

ミニミニ農園 - 牧場ライフ & 農園ゲーム

ミニミニ農園 – 牧場ライフ & 農園ゲーム

CoffeeBreak Inc.無料posted withアプリーチ

「ミニミニ農園」ご紹介

プレイヤーは未開の地に派遣された開拓使。
まずは最初のエリアの家を買うのを目標にコインを集めます
村を開拓し、農園を発展させ素材をゲットしていきましょう!

農業・林業・酪農・漁業!

未開の地ですが、なぜか最初から村らしきものがあります。
詳しい事情は置いておいて、素材集めです。

村を歩き回り木を伐採! 木は体当たりで伐採できます。
果物がなる木もあります。
木は切り株を残しておくと成長しないので要注意! 切り株も切るように!

低木からは直接コインをゲット! 岩からは石材がゲットできます
未開拓のエリアを解放すると、銅や銀が取れる鉱石もあります

畑では野菜や果物を収穫
難しい操作はなく、畑の周りをちょろちょろするかタップすると、畑を耕し種まき、水やり、収穫を自動でやってくれます。
種はどこから出てくるのかな? 尽きることなく無限です。

お金を貯めて牛さんや羊さんを買って酪農に挑戦。
羊さんからは羊毛、牛さんからはミルク・チーズがゲットできます。
ミルクをチーズに加工するのではなく、牛から直接チーズがゲットでてきてびっくり!

とても簡単な魚釣り。
釣りたい魚の影が主人公の前に来たらタップし、「!」マークが出たらタップで釣り上げます。
魚釣りは即時換金で、多いと200コイン稼げることも!

村人の依頼をこなしてコインゲット

村人らしき人は見当たらないけど?
詳しい事情は置いておいて、村人の依頼をこなしコインを集めます。

中にはお急ぎの依頼もあり、報酬が2倍になるものも。

コインをゲットし村の開拓を進めていくと、取れる素材や作れる野菜の種類も増えていきます。

ここから本番!家を買う!

最初の目標の「家を買う」を達成しましょう!
村の開拓率が指定以上になると家が買えます

買えるようになったのはいいが、家はものすごーく高いです
ここからはコツコツと村人の依頼を聞くために、ひたすら素材集めです。

やり込み要素の出土品集め

素材を集めていると、まれに箱をゲットできます。

ミニゲームに挑戦して箱を開ける鍵を作りましょう!

ミニゲームは金属を削って鍵を作ります。

上手に鍵を作れるほど、箱から出る出土品がダブりにくくなります。

隠し通路を見つけよう

青い花のそばには隠し通路あり!

青い花のそばとわかっていても案外見落としがち。
通れるところを見つけた時には「おっ!」となりますよ。

隠し通路の先には「銀」のような良い素材があることが多いです。

何やら不穏なストーリー…?

未開の地の開拓なのになぜか最初からある村。

主人公も疑問には思っていますが、たいして気にせず村の開拓を進めています。

謎のオブジェクトがあったり、主人公が一人二役で話したりと不思議な(不穏な?)様子です。
家を買い次のエリアへと進んでいくと少しずつストーリーが進んでいきます。

「ミニミニ農園」良い!&ちょっと辛い…ポイント

良いポイント!

開拓が進む達成感がある

「ミニミニ農園」は、最初は小さなエリアから始まり、どんどん開拓を拡げていく達成感があります。

コインを貯めてエリアを拡大して作れる作物の種類が増えて…と少しずつ集められるものが増えていくのが楽しいですよ!

開拓を進める中に、隠れたエリアを見つけるワクワク感もあります。

遊びたい時に好きなだけ!自分のペースで遊べる

「ミニミニ農園」は、スタミナ制ではありません
時間と充電があれば遊びたい時に好きなだけ遊べるのが嬉しいです!

農園を1周してきたら、再び収穫できるくらい作物の成長や伐採した木の復活が早いのでずっと遊び続けることもできます。

作物がダメになるような時間制限もないので、遊びたい時に自分で遊ぶペースを決められるのも良いです!

操作が簡単

「ミニミニ農園」は、操作がとても簡単。

作物は畑の上を歩き回るかタップすると耕す、種まき、水やり、収穫まで自動です。
木の伐採や石材を採る、牛さん羊さんは対象物に体当たりするだけ。

後ろを追いかけてくるりんご。
体当たりして出てきた素材は、回収する必要もなく主人公のもとにきてくれます(オレンジやりんごが追いかけてきてちょっとおかしくかわいい)

広告は任意

広告を見るのは任意であり、見たら報酬がある広告です

見るのを自分で決められ、見なくてもゲームを進めることができるありがたい仕様。

ワープ利用時に見る広告は、スキップできる5秒ほどでの広告。
宝箱や貴重なアイテムがゲットできるプライベート農園を利用する時に見る広告は、30秒です。

ちょっと辛い…ポイント

先に進むのに時間かかる

「ミニミニ農園」は、毎日コツコツと進めるゲームのため、早く先に進みたい方はあまりに進まなすぎてイライラしてしまうかもしれません。

家を買うのは開拓と比べ物にならないコインを要求されます

家を買うのに約2万コイン必要なのに、村人の依頼をこなしても1回に数十〜数百コインしかゲットできず途中ちょっとしんどいです…。

遊べば遊ぶほど開拓は進むので、まったりと焦らず進めていける方におすすめです

素材集めが単純作業

村の開拓を進めて家の購入を目指す段階になると、ひたすら素材集めの単純作業です
素材を加工するような作業もないので、本当にひたすら素材を集めるだけ。

もう少し自分で考えて作業がしたいという方は、物足りなさを感じるかもしれません。

コツコツと素材を集めるのがメインのため、作業ゲーが好きな方におすすめです

「ミニミニ農園」少しでも早く進みたい…コツはある?

ゲームの説明通り毎日コツコツ進めるゲームのため、早く進むコツはあまりなさそうです。
実際に遊んでみて、こうした方が良かったかなと思うことはありました。
少しネタバレになりますのでご注意ください(ストーリーのネタバレはないです)

まずはコインをたくさん貯めるより開拓優先!

500コイン貯まったら即開拓!

家を買うのにコインを集めたくなりますが、まずは開拓優先!

開拓できるコインが貯まったら次々と開拓していくのがおすすめです。
最初は金欠でも問題ナシ! 開拓優先!

エリアを拡大し、半透明の木や鉱石を有効化していきましょう。
拡大先のエリアには高く売れる鉱石や果物があります。

家を買うのには素材も必要!

開拓率が指定以上になり家を買おうと思ったら、コインの他に素材も必要となり「あらら…」となりました。

銀や銅は高く売れるため、ばんばん換金しちゃうと思うので要注意です。

「家を買うのには素材も必要」と覚えておくといいですよ!

ゲームで頻繁に遊べない方は村人の強化

頑張って買った家には村人が住んでくれます。
「自分で住むんじゃないんだ⁉︎」とびっくり。

家に住んだ村人は収穫のお手伝いをしてくれます。

ゲームから離れている時間が長い方は、この村人の強化をたくさんしておくと良いですよ
ゲームに戻った時にたくさんの素材を集めておいてくれます。

「ミニミニ農園」は無料で楽しめる? 課金要素は?

「ミニミニ農園」は無料で楽しめます!

広告は3タイプ

  • ゲーム中下部に表示されているバナー広告
  • ワープ時に見るスキップできる広告
  • ボーナスをもらうのに見る30秒の広告

ゲーム中にいきなり広告が出るということはありません。快適!

ワープ・ボーナスどちらも、ゲームを早く進めるメリットがありますが、見なくてクリアできます。

課金

  • 動画広告スキップ ¥650
  • ワープ広告削除 ¥320

上2つの広告削除(スキップ)を購入すると、プラチナスポンサーとして 『いい枠』に名前が載るそうです!

「ミニミニ農園」カワサキの感想

りんごなどの素材との追いかけっこ。
素材が追いかけてくるのが個人的にすごく楽しいです。

何も考えずに遊べるシンプル農園ゲーム!
畑では作るものが決まっており悩むことはないし、時間制限もなし!
すきま時間にちまちま進めています。

頭を悩ます要素は隠れたエリアを見つける時。
見つけられた時には「自分スゴい!」と1人で盛り上がっています。

エリアが進むごとに、家を買うために要求されるコインがえげつなくなり、ちょっと辛い時もあります。
メインの素材集めは作業ゲーなので、コツコツやるのが苦じゃない方におすすめのゲームです。

ストーリーは平和な農園生活とは違い、何やら結構ミステリー。
まだ途中ですが先が気になります…!

「ミニミニ農園」まとめ

「ミニミニ農園」はこんなゲーム!

コインを稼いで無人島を開拓し農園を大きくしていく!

なにやら不思議なストーリーもあり、開拓を進めると謎が明らかに!

毎日コツコツ進めていくゲーム! ながーく楽しめます!

「ミニミニ農園」は、農園シミュレーションゲームです。
コツコツとコインを稼いで無人島を開拓し、農園の拡大を目指します。

農園の開拓は隠れたエリアを見つけたり、出土品を集めたりとやることたくさん!
スタミナもないので自分のペースでコツコツ進められて、まったりのんびりとした農園生活が楽しめます!

ミニミニ農園 - 牧場ライフ & 農園ゲーム

ミニミニ農園 – 牧場ライフ & 農園ゲーム

CoffeeBreak Inc.無料posted withアプリーチ

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA