サンリオ Hello Kitty and Friends PR

【マイクラ】サンリオ Hello Kitty and Friends【春】進め方と攻略のポイント

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サンリオ Hello Kitty and Friendsの進め方と、攻略のポイントについてご紹介します。

次女がタキシードサムが好きなので、サンリオ『 Hello Kitty and Friends』をマーケットプレイスで購入して一緒に遊んでいます。

下手くそカワサキ

最初遊び方がわからず、次女と困り果てました…。

この記事では、Hello Kitty and Friendsの【春】の進め方と、攻略のポイントについてご紹介します。

同じように困っている方や、進め方がわからない方の参考になりましたら嬉しいです。

焼き鳥美味い

ちなみに、『マイクラ』というよりは『どうぶつの森』に近いゲームです。

 Hello Kitty and Friendsの基本

 Hello Kitty and Friendsの基本は、大まかに以下の通りです。

  • 野菜や果物を育ててお金を稼ぐ
  • 木材や石などを集めて家をリフォーム
  • サンリオキャラクターのお願いを聞いて友情度を上げる

お金を稼いでかわいい家具や、お願いを叶えるのに必要な牛やニワトリを買うことができます。

基本的に育てた野菜や果物を、カワイイマートキティちゃんのお店)で売ってお金を稼ぎます

木材は材木置き場、石や鉄は鉱山へ取りに行きましょう。

焼き鳥美味い

その辺の木や石は回収できません。

下手くそカワサキ

キティちゃんの説明をよく聞いていなかったので、石や木材の回収方法がわからずに困りました。

サンリオ Hello Kitty and Friends【春】の進め方

進め方とキャラクターのお願いのクリア方法についてご紹介しています。

春にお願いがあるのは以下のキャラクター達です。

  • ハンギョドン
  • バツ丸
  • ポムポムプリン
  • マイメロディ(お祭り参加)

キティちゃんからの説明を一通り受けたら、まずはもらった野菜の種を植えましょう↓

野菜は育てるのに数日かかります。

カワイイマートの方へ行ってみると、バタバタと走り回るポムポムプリン…。

お願いのあるキャラクターは、頭にびっくりマークが出ているのでひと目でわかります

一番最初に目につくので、まずポムポムプリンのお願いを聞くと思いきや…ポムポムプリンのお願いは、実はすぐには叶えてあげられません。

最初の300ジェムの使い道…?

最初からプレイヤーは300ジェム持っています。

バツ丸のお願いは200ジェムで塗料を購入するため、300ジェムはそこで使うと移動が楽になります。

ポムポムプリンのお願いを叶えるのに牛を2500ジェムで買う必要があるため、余った100ジェムで野菜の種を購入し植えておくのがおすすめです。

ハンギョドン

一番最初にお願いを聞いてあげるのはハンギョドン。

「池の中にあるハンギョドンの人形を見つける」ゲームです。

焼き鳥美味い

池を外からよーくよーく観察すると、光って見える場所があります。

ハンギョドンの人形発見!

ハンギョドンのお願いを聞いた報酬は釣り竿

釣り竿は今後お願いを叶えるために必要です。

バツ丸

ハンギョドンのお願いを叶えると、バツ丸にびっくりマークが出ます。

バツ丸のお願いは『塗料』と『タイヤ』を用意すること

塗料はカワイイマートで200ジェムで購入できます

焼き鳥美味い

最初から300ジェムを持っているのですぐに買えます。

300ジェムを使ってしまった場合は、最初に植えた野菜が育つのを待ちましょう。

タイヤは釣り竿で古いタイヤが釣れるので、2つ釣れるまで頑張ってください!

バツ丸のお願いを聞いた報酬はスクーター

バツ丸のお願いを叶えるともらえるスクーターは、移動がかなり楽になりとても便利です!

釣りをしてるとこんなカワイイ人形が釣れることも!↓

ポムポムプリン

ポムポムプリンのお願いは『ミルクを5本用意してほしい』です

ミルクを用意するには牛が必要

お願いを叶えて友情レベルが上がると、カワイイマートで牛を買えるようになります。

牛は2500ジェムと高いので、野菜や果物を育てて売ってお金を用意しましょう。

牛を購入できたら、一緒に動物の餌も買っておきます

焼き鳥美味い

牛はエサをあげないと、ミルクをくれません。

エサをあげた翌日にミルクを1本分くれます(たまにくれないこともあります…)

5日間エサをあげてミルクをもらいましょう。

ミルクは空きビンで回収できます

空きビンはカワイイマートで買える他、釣りでもたまに釣れます。

ポムポムプリンのお願いを聞いた報酬はプリン3個

ポムポムプリンのお願いを聞いた翌日から、ポムポムプリンにミルク1本を渡すとプリンと交換してくれるようになります。

焼き鳥美味い

食料はカワイイマートで買う他、この方法で入手するようです。

マイメロディ

春のお祭りの日、マイメロディに話しかけるとゲームに参加できます。

『町中に落ちている卵を集めるゲーム』です。

卵に向かって右クリック(ZL、L2)でどんどん回収していきましょう!↓

下手くそカワサキ

ちなみに私は3位でした。

お祭りに参加すると『春のリボン』がもらえます

食料問題

普通のマイクラと違い、畑で収穫した野菜や果物は食べられません。

食料はカワイイマートで購入できます

焼き鳥美味い

ペンキの下に食料が売ってます!

ロックされているアイテムは、サンリオキャラクターのお願いを聞いて友情度を上げていくとアンロックされていきます。

早めに準備しておこう

野菜や果物を作り、お金を貯めたらやっておいた方がいいことがあります。

  1. 牛、羊、ニワトリ、豚を育てる
  2. 養蜂箱と女王蜂を購入し養蜂
  3. 木材、石、鉄鉱石の回収

①②の豚やニワトリ、養蜂箱から入手できるアイテムは、今後お願いを聞いてあげる時に必要になります。

購入後すぐに回収できないものもあるので、早いうちから準備しておいた方がいいですよ。

③の家のリフォームに必要な木材、石、鉄鉱石はできる限り毎日回収に行っておいたほうがいいです。

リフォームにはかなりの資材が必要になります。

木材や石は売ってお金にすることもできますが、微々たる金額…。

リフォームのために保管しておきましょう!

【マイクラ】サンリオ Hello Kitty and Friends【春】まとめ

サンリオ Hello Kitty and Friends【春】の進め方についてご紹介しました。

ゲーム自体は、キャラクターの会話が漢字であったり、詳しい説明もなくわかりにくいので幼稚園児が1人で遊ぶのは難しいかなと思いました。

ただ、キャラクターをモチーフにした家具で、家を自分好みに飾りつけていくのは楽しいようです。

ドキドキハラハラ要素はゼロですが、たまにはまったり遊ぶのも楽しいです。