マイクラ初心者 PR

【マイクラ】羽根の使い道|必要だけど余るなら処分しても大丈夫!一応交易にも使えます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【羽根の使い道】についてご紹介します。

下手くそカワサキ

チェストに溜まりがちなアイテム・羽根!捨てていい?

羽根はクラフトや村人との交易に使えます。

クラフトではブラシを作るのに必要になるので、いくつかは持っていた方がいいでしょう。

ただ、交易に使わない、大量にあるなら処分しちゃっても大丈夫です。

この記事では、羽根の使い道についてご紹介します。

羽根の使い道

羽根の使い道は2つ。

  • クラフトの材料
  • 矢師との交易

クラフトの材料

羽を材料としてクラフトできるアイテムは以下の通りです。

  • 本と羽根ペン
  • ブラシ
  • 花火の星(破裂の効果を追加する)

『火打石』+『棒』+『羽根』

矢が大量に必要な場合、クラフトで矢を量産するのはあまり効率的ではないです。

下手くそカワサキ

火打石の入手が…ちょっと面倒。

矢が欲しい場合は、スケルトントラップや天空トラップタワー、もしくは矢師との取引で入手する方が簡単です。

焼き鳥美味い

トラップは作るのは大変だけど、一度作ってしまえばあとが楽です!

ブラシ

『羽根』+『銅インゴット』+『棒』

ブラシは遺跡の怪しげなブロック(砂、砂利)から、中のアイテムを取り出すのに使います

ブラシはクラフトでしか入手できません。

焼き鳥美味い

羽根はブラシを作るのに必要なんだけど…そんなに大量にはいらないって存在。

本と羽根ペン

『本』+『イカスミ』+『羽根』

花火の星(破裂の効果を追加)

『火薬』+『染料』+『羽根』

花火は『火薬』+『染料』でも作れますが、羽を追加することで花火の形を変えられます。

羽根を追加すると、破裂という効果を追加できます。

矢師との交易

矢師をレベル4まで上げると、羽根24個とエメラルド1個を交換できるようになります

確定でレベル4で取引できるので、余っているならエメラルドに交換してもいいですね。

レベル4までレベルを上げるのにおすすめのアイテムは木の棒です!

交易の効率は良くはない

交易で羽根とエメラルドを取引するのは、そこまで効率がいいとは言えません

レベル上げの必要もあり、必要数もそこそこ多いためです。

下手くそカワサキ

捨てるのももったいないから、取引しておくぐらいの感じです。

焼き鳥美味い

ゲーム序盤、焼き鳥製造機があり、他の取引ができないなら重宝するかも。

エメラルドが効率よく入手できる環境があるなら、余った羽根は処分しても構わないと思います。

【マイクラ】羽根の使い道 まとめ

羽根の使い道についてご紹介しました。

羽根は遺跡の発掘に必要なブラシをクラフトするのに使います。

必要なアイテムですが、交易に使うこともなく大量に余っているなら処分しちゃっても大丈夫です。